日記
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々の日記。
そして、バイト(研修)の日々… CoP氏がメダOGのインターフェイスとメダロッチメニューを頑張っている間、私はエフェクトを作っていたが エフェクト2つしか完成してねww orz 攻撃用とメダフォースとメダルコアエフェクトのエフェクトが大量に残ってる。 さらにまだオリメダ40体も残ってるし(内2体が私とCoP氏の隠しオリメダ) 先は長いな~ 今日驚いたのはcgのSNSでデイリーランキング1位になっていたこと。 あれはびっくりした… PR
ようやくPART-06がUPできた。
久々の動画作成に悪戦苦闘しながら、ようやくのUP。 ムービーメーカーは強制終了しょっちゅうだし、他の編集ソフトは保存すると画質劣化しまくるで最悪でした。 とりあえず、今回はタイトルとメニューのクオリティUPが見せられたと思うのでよいかな。
インターフェイスは殆ど終わり、今はフィールド素材の作成中。
あれだ、フィールドで使う素材がこうも多いとだんだんだれてくるorz サイバー、森、街中、海底、砂漠、岩場 小さいほうのフィールドは既に終え、スクロールする大きい方はあと、サイバー、森林、海底だけか。 でもって今度は、小さい方のフィールドで使用する素材作り… 去年以上にアニメーションを作っているww 大破した時の爆発、ダメージ受けた時の爆発、チビフィールド上での爆発、メダフォース溜め、マイナス症状アイコン、妨害行動アイコン、回復系アイコン、反射アイコン、防御系アイコン、ドレイン系アイコン、メダフォース発動、時間系アイコン、変化アイコン… これだけやってもまだ先があるんだ…トラップ、クロス、索敵、隠ぺい、転倒、戦闘時の攻撃エフェクト、メダフォースのエフェクトなどなど オリメダも登場予定の半分と少しを打ち終わったけど、まだまだあるんだよな~ 今年になって去年以上にドット絵を打っている気がする。 しかし、ドット絵やプログラムは自分たちで何とかなるけど、音素材どうしよう… カパーヘッドさん忙しそうだし、暇人カイザーさんとかハラケンさんは最近MIDI掲示板で見ないし… 効果音とかはまたマッチメイカーズに頼るかな~ |
カレンダー
カウンター
アクセス解析
忍者アド
最新記事
ブログ内検索
|